信じられない!?

信じられない!?のページを説明

2009年05月06日

百万回生きたねこ、百万回笑ったねこ

Der 1.000.000 Male gelebte und gelachte Kater

Es war einmal ein Kater, der 1.000.000 Jahre lange nicht gestorben ist.

Es war so, dass er 1.000.000 Male starb und 1.000.000 Male weiterlebte.

1.000,000 Menschen liebten den Kater und 1.000.000 Menschen weinten als der Kater starb.  
    
Der Kater selbst weinte aber kein eiziges Mal.   
   
Der Kater lebte also nicht nur 1.000.000 Male, aber lachte auch 1.000.000 Male.
      

100万回生きたねこ

100万年しなない猫がいました。
100万回死んで、100万回生きたのです。
100万人の人がそのねこをかわいがり、100万人の人がその猫が死んだとき泣きましたねこは一回も泣きませんでした。 


そのねこは100万回生きただけでなく、100万回笑った。

   
           
            
          




  ドイツ語辞書が使えるように

[わすれられないおくりもの]                    
                
              
ねこは百万回”笑った”というのは付けたしです。             
              
日本語の原文には存在しない文です。
死んだ、泣かなかった、と否定的な、ちょっと暗い響きが各ページに漂っているかのような雰囲気を”勝手ながら”軽くしたかったのです、はい。
       
百万回笑っている、笑ったネコがいてもよいでしょう。ちょっと気味が悪いかな
かな。
       
笑うねこ、昔、どこかで聞いたような文句ですね、そういえば。

        


       *    *

「ドイツ語翻訳版があるのですか?」という問い合わせが来るかもしれませんので(笑)、先回りしてお断りしておきますが、わたしの知る限りにおいては、「それはない」と思います。
 
ある! ということでしたら教えてください。英語翻訳版はあるようですね、わたし自身は手に取って読んだことがありませんが。   
   
日本の有名な現代童話,「百万回生きたねこ」佐野 洋子ですが、一ページ目を自家翻訳してみたものです。いかがなものでしょうか?(笑)

人気blogランキングへ
ラベル:ねこ 百万回
posted by Deutschleser2006 at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月31日

大晦日の夜空の華々しさ、その隠された鬱陶しい背後の事実

Dunkle Seite der Pracht vom 29.12.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/504951
Fast alle Feuerwerkskörper, die zu Silvester in den Himmel steigen, werden unter menschenverachtenden Bedingungen zum Großteil von Kindern und Jugendlichen hergestellt.
華々しさとその鬱陶しい側面

大晦日の夜空に発射される花火玉のほとんど全て、その大部分は人権を無視した条件下で働く(働かされる?)子供や若者たちによって生産されているものだ。
続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

巨大鏡がイタリア山村に太陽を送り込む

Riesiger Spiegel lenkt Sonne in Bergdorf vom 18.12.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/502492
ROM. Dank eines tonnenschweren Spiegels kann in dem Dorf Viganella in Norditalien nun auch im Winter die Sonne scheinen. Bisher mussten die Bewohner des Dorfs den Winter im Dunkeln verbringen.
      
ローマ発―― 何十トンといった重量級の鏡のお陰で北イタリアの山村、ヴィガネッラでは冬でもこれからは太陽が照れる(照ることが出来る)。村民たちは今まで暗い中で冬を過ごさなければならなかった。続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

病院生活50年の、あるフランス人

[すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典]■■ドイツ語⇔日本語翻訳ソフト コリャ英和!ドイツ語 ■■ドイツ語はこれ一冊で十分の「独和大辞典」■■同時通訳 日本語→ ← ドイツ語 for Windows

50 Jahre im Krankenhaus vom 16.12.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/502117
Ein Franzose hat mehr als ein halbes Jahrhundert im Krankenhaus verbringen muessen.
      
あるフランス人男性、半世紀以上を病院で過ごさなければならなかった。続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

百万回生きたねこ、百万回笑ったねこ

Der 1.000.000 Male gelebte und gelachte Kater

Es war einmal ein Kater, der 1.000.000 Jahre lange nicht gestorben ist.

Es war so, dass er 1.000.000 Male starb und 1.000.000 Male weiterlebte.

1.000,000 Menschen liebten den Kater und 1.000.000 Menschen weinten als der Kater starb.  
    
Der Kater selbst weinte aber kein eiziges Mal.   
   
Der Kater lebte also nicht nur 1.000.000 Male, aber lachte auch 1.000.000 Male.
      

100万回生きたねこ

100万年しなない猫がいました。
100万回死んで、100万回生きたのです。
100万人の人がそのねこをかわいがり、100万人の人がその猫が死んだとき泣きましたねこは一回も泣きませんでした。続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

リトヴィネンコ未亡人にもポロニウム毒の痕跡

[すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典]

ドイツ語⇔日本語翻訳ソフト コリャ英和!ドイツ語

ドイツ語はこれ一冊で十分の「独和大辞典」

Spuren von Gift Polonium bei Litwinenko-Witwe
01. Dez http://www.netzeitung.de/ausland/463183.html

Nach dem Nachweis von Radioaktivitaet beim italienischen Sicherheitsexperten Scaramella sind auch im Koerper der Witwe des getoeteten Ex-Spions Litwinenko Gift-Spuren gefunden worden. Die Leiche Litwinenkos wurde bereits obduziert.


イタリアの安全問題専門家、スカラメーラに放射能が検出された後、殺された元スパイ、リトヴィネンコの未亡人の体の中にも毒の痕跡が発見された。リトヴィネンコの死体は既に検死済み。

プーチニズム 報道されないロシアの現実 (単行本)続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

ジャンケンポンの新世界チャンピョン誕生






Stein-Schere-Papier-Weltmeister
vom 14.11.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/492865

TORONTO. Bob Cooper (28) aus London ist neuer Weltmeister im Kinderspiel Stein-Schere-Papier. Er setzte sich beim Finale in Toronto gegen 500 Konkurrenten durch.


トロント発―― ボップ・クーパー(28)さん、ロンドンの出身だが、子供のお遊び、ジャンケンポンで新世界チャンピョンになった。トロントでの決勝戦では競争相手500人を向こうに回しての勝ち貫き通した。続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月19日

カベルネソヴィニオン葡萄酒とオーストラリア高級牛






Wein fuer die Kuehe
vom 07.11.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/490918

60 australische Edelkuehe werden neuerdings mit Cabernet-Sauvignon- Wein verwoehnt.Die Kuehe, die eines Tages als Steak in japanischen Pfannen enden, bekommen 60 Tage lang je einen Liter Wein ins Futter gemischt.


オーストラリアの高級牛、60頭は最近、カベルネソヴィニオン葡萄酒を振舞って貰っている。これらの牛は実はある日のこと、日本ではフライパンの中のステーキとなってしまうのだが、(その前に)60日の長きに渡ってそれぞれが1リットルのワインが混じった餌を得ている。続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月11日

銀行紙幣が手の中で何度も粉々になるとすると、





Wenn Banknoten in den Haenden zerbroeseln
vom 03.11.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/490042

FRANKFURT. Zerbroeselnde Geldscheine geben den deutschen Ermittlungsbehoerden Raetsel auf. Rund 1000 solcher Euro-Noten sind bisher in Deutschland aufgetaucht. In Oesterreich wurde vorerst kein Fall bekannt. 

フランクフルト発―― 粉々になる紙幣はドイツ捜査当局にとって謎であ る。そのような粉々になるユーロ紙幣が1000枚ほど、ドイツ国内に出回っているのだ。オーストリアにあってはそのような事例は目下、何も報告されていない。







 
           *    *
 
 はい、掌の中(から)のミステリー

 あなたはどう推理しますか?  

 何が原因なのでしょう?

 粉々になった紙幣の交換は可能なのでしょうか。


 いろいろと疑問が沸いてきますが、、、、続きを読む
posted by Deutschleser2006 at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

暗闇の中でのジョッギングミステリー

[すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典]
==================================
ドイツ語⇔日本語翻訳ソフト コリャ英和!ドイツ語
==================================
ドイツ語はこれ一冊で十分の「独和大辞典」


Zwei Jogger laufen gegeneinander
31. Okt http://www.netzeitung.de/vermischtes/450062.html
二人のジョッガー、正面衝突する

Beim Laufen im Dunkeln ist einer 48-Jaehrigen und einem 42-Jaehrigen in Baden-Wuerttemberg ein schmerzhaftes Malheur passiert. Auch ein Auto hatte indirekt mit dem Sportunfall zu tun.

暗闇の中をジョッギング中、48才の人と42才の人、この二人に手痛い災難が起きた(二人はついていなかった)。ドイツはバーデン・ヴュルテムベルク州でのこと。自動車一台もこのスポーツ事故と間接的ながら関連があった。


Zwei Jogger sind in der Naehe von Starzach im Bundesland Baden-Wuerttemberg beim abendlichen Dauerlauf im Dunkeln zusammengestoßen. Eine 48-jaehrige Laeuferin musste nach der schmerzhaften Begegnung am Montagabend im Krankenhausbehandelt werden, teilte die Polizei am Dienstag mit.

バーデン・ヴュルテムベルク州はシュタルツァハ近くで起こったこと。夜、ジョッギング中の二人が正面衝突した。48才の女性ランナーは月曜日の夜、痛みの伴った出会いの後、病院で治療を受けなければならなかった、と翌日の火曜日、警察は報じた。


Die Frau war mit ihrem Mann auf einem Radweg joggen. Ein 42-Jaehriger lief ihnen entgegen und wurde von einem vorbeifahrenden Auto geblendet. Er wechselte deshalb unvermittelt die Seite, wo er die 48-Jaehrigen umrannte. «Die Laeufer trugen sportgerechte Kleidung, Beleuchtungseinrichtungen waren aber nicht vorhanden», hieß es im Polizeibericht. (nz)

その女性は御主人と一緒に自転車専用道をジョッギングしていた。42才の男性が二人の方に向かって走って来たが、その男性は自分の脇を通過しようとしている車のヘッドライトで照らし出された。そこでこの男性、直ぐにサイドを替えたと同時に48才の女性を突き倒した。「ランナーたちはスポーツ着を身につけていましたが、反射具はつけていなかった」と警察の報告。

     

クリスマスの声が聞こえ始めますChristmas Alphabet Cards: Collectible Tin Set (ペーパーバック)

DVD のすべて


ハートが浮き上がってくるコーヒーカップとか、、


「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月30日

世界で一番の長生きするひとたちとは、、

==============================
Japanische Frauen werden am aeltesten
http://www.netzeitung.de/wissenschaft/446156.html

Eine 2005 geborene Japanerin wird im Durchschnitt 99 Jahre alt werden. Das ist das Ergebnis einer Kölner Studie ueber die zu erwartende Lebenserwartung von Menschen in Industrielaendern.
     
日本人女性が一番長生きする

2005年に生まれた日本女性は平均で99歳まで生きる。これがケルンで行われた研究結果である。この研究とは先進工業国に生きる人たちの予想寿命について調べたものであった。
      
       
Japanische Frauen werden laut einer Studie der Kölner Universitaet zurzeit am aeltesten. Die durchschnittliche Lebenserwartung von Japanerinnen des Jahrgangs 2005 liege derzeit bei 99 Jahren, sagte der Kölner Statistik-Professor Eckart Bomsdorf. Die Studie untersucht die aktuelle Lebenserwartung 2005 geborener Menschen in Industrielaendern. Auch bei den Maennern liegen die Japaner an der Spitze – mit 90,8 Jahren

ケルン大学の研究によると日本人女性が目下、一番長生きする。2005年生まれの日本人女性の平均寿命は目下、99歳である、とケルン大学のエッカルト・ボムスドフ統計学教授は語った。この研究は先進工業国で2005年に生まれた人たちの実際の寿命を調査したもの。日本人男性も、90.8歳まで生きるということで一番の長生きをする。

In Deutschland betraegt die maennliche Lebenserwartung nach der Studie 83,3 Jahre, Frauen werden im Durchschnitt 90,4 Jahre alt.
同研究によると、ドイツ人男性は83.3歳、女性は平均90.4歳。

Die niedrigste Lebenserwartung bei den Frauen in Industrielaendern haben der Studie zufolge die US-Amerikanerinnen mit 86,9 Jahren. Bei den Maennern sind Belgien und die Niederlande mit 79,5 Jahren das Schlusslicht.
先進工業国中、一番寿命が低いのが、アメリカ人女性で86.9歳、男性ではベルギーとオランダで79.5歳。

Die Prognosen der Untersuchung basieren laut Bomsdorf auf so genannten «Kohorten-Sterbetafeln», aus denen hervorgeht, wie viele Menschen eines jeweiligen Jahrgangs in welchem Alter gestorben sind, wobei die bisherige Entwicklung auf die Zukunft projiziert wird.

So prognostiziert die Studie beispielsweise, dass die Lebenserwartung japanischer Frauen 2015 erstmals 100 Jahre ueberschreiten wird. Fuer noch laengere Zeitraeume ließen sich solche Vorhersagen nicht machen. Daher ließe sich auch nicht vorhersagen, wann deutsche Frauen dieses Alter erreichten, erklaerte Bomsdorf. (nz)
日本人女性は2015年にははじめて100歳を超えると予測される。  
DVD のすべて

「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月29日

モナリザ「謎の微笑」の秘密が分かった

==============================

«Mona Lisa» laechelte ueber Mutterglueck
28. Sep http://www.netzeitung.de/wissenschaft/443509.html

Ihr Laecheln gilt als das raetselhafteste der Welt. Doch nun haben Forscher Hintergruendiges ueber Leonardo da Vincis «Mona Lisa» herausgefunden.

Leonardo da Vinci hat waehrend der Arbeit an der «Mona Lisa» das Bild mehrfach uebermalt und veraendert. Mit Hilfe von Infrarotlicht fanden kanadische und franzoesische Forscher heraus, dass die geheimnisvolle Schoene urspruenglich in ein halbdurchsichtiges Ueberkleid aus Gaze gehuellt war.  

モナリザは(三度目の)母親になった喜びで"微笑"んでいる

モナリザの微笑は世界一の謎だとされている。ところがここに至って研究者たちがレオナルドダヴィンチ作のモナリザの背後関係を見出した。

レオナルドダヴィンチはモナリザ制作中、その絵を何度も塗り替えたり変更を加えた。赤外線の光を使って、カナダおよびフランスの研究者たちはあることを見出した。つまり、この謎めいた美人はもともとゴーズの薄く透けて見えるうわっぱりで覆われていた、と。
      
       
Solche Roben wurden im Italien des 16. Jahrhunderts von schwangeren oder stillenden Muettern getragen, berichtet die kanadische Tageszeitung «Globe and Mail» am Mittwoch (Ortszeit). Das geheimnisvolle Laecheln der «Mona Lisa» koennte demnach das einer gluecklichen Mutter sein.(以下割愛)

そのような衣類は16世紀のイタリアでは妊娠した、または授乳中のお母さんたちが身に着けていたもの、とカナダの「Globe and Mail」日刊紙は水曜日(現地時間)に報じた。あのモナリザの謎めいた微笑はだから幸せな母親のそれであったと言えよう。

  



              *   *     

さてさて、この「ゴーズの透けて見える上着」が手がかりとなった、ということのようです。現代の技術を使うことで解明された。

パリはルーブルのモナリザと言えば、最近、評判になりましたね
こちら→ http://tinyurl.com/ybgkrl   


または、イタリアのおいしいコーヒーラバッツァ クオリタ・オロ VP(袋) 250g (2入り)
 
「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月28日

地理の知識は”不十分”と判明、英国の生徒たち

==============================
花の歳時記 
壁紙 CD」

==============================
In Erdkunde ungenuegend
http://www.nachrichten.at/weltspiegel/487620

LONDON. Wo liegt Grossbritannien, und was ist London? Die Antwort auf solche Fragen sind erstaunlich viele britische Schueler in einem neuen Erdkunde-Test schuldig geblieben. In der Heimat verstaerken solche Wissensluecken die Zweifel an der Qualitaet des Erziehungssystems.  

ロンドン発――「英国はどこにありますか?」、「ロンドンとは何ですか?」この地理の新しいテストを受けた英国の生徒たち、こうした質問に対して、驚いたことに、多くの者たちは答えられなかった。知識の欠如が判明したということで英国では教育制度の質について不審が強まっている。     
       
  
     *   *     

ungenuegend、nicht genuegend 十分ではない、不十分
 つまり、”一番悪い”という成績結果

西洋の、と言ってもオーストリアでの例しか個人的には知りませんが、成績の如何を数字で表現するのに、日本のように1〜5といった数字も使っていますが、それぞれの数字に相当するドイツ語でも表現しています。
 
日本では「5」が一番成績が良い、という意味ですが、当地では「1」が一番成績が良い、という意味になっています。

当初、それを知らなくて、子供たちが学校から成績表を貰って来たのを見たら、「1」という数字が二、三ある。とても成績が悪いのか!? と日本式思考で捉えてしまいました(笑)

小学生たちは学校での全ての教科の成績が「1」、すなわち全部「1」を獲得すると、地元の新聞に顔写真入りで成績優秀者として紹介されたり、ある会社は”ご褒美”を提供したりしていますね。

               1  → "sehr gut"
             
               2  → "gut"

               3  → "befriedigend"

               4  → "genuegend"

               5  → "nicht genuegend"  

Mehr als 1000 Kinder im Alter zwischen sechs und 14 Jahren hatte ein Team der Universitaet Buckingham befragt, und immer wieder blieben selbst hinter den simpelsten Fragen die Kaestchen blank. Jeder zehnte Schueler konnte keinen einzigen Kontinent benennen, jeder fuenfte sah sich ausserstande, Grossbritannien auf einer Weltkarte zu lokalisieren. Nur 60 Prozent wussten, wo Amerika ist, 86 Prozent hatten keine Ahnung, wo der Irak liegt.

6才から14才までの子供たち1000人以上がバッキングハム大学のチームによって質問を受けたが、最も簡単な質問に対しても空欄のままになっていた。10人に一人は大陸の名をひとつも上げられず、5人に一人は自分たちの国である英国が世界地図上、どこにあるのかも示すことが出来ず、アメリカの場所を知っているはたったの60パーセントの生徒たちに過ぎず、86パーセントの生徒たちにあってはイラクという国がどこにあるのか、皆目見当がつかないといった有様であった。
  
「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

あんた達、キスを終わりにしなさい!!

===================================


===================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
===================================

Schluss mit Kuss
http://www.nachrichten.at/weltspiegel/480935

Abrupt beenden musste ein schwules Paar auf einem American-Airlines-Flug von Paris nach New York den Austausch von Zärtlichkeiten, nachdem eine Stewardess damit gedroht hatte, die beiden bei einem Zwischenstopp aus dem Jet zu weisen. Das Paar habe es an Rücksichtnahme auf die Gefühle der anderen Passagiere mangeln lassen, lautete die Begründung.

パリからニューヨークに向かったアメリカン航空の機内、あるホモのカップルはお互いにやさしさを交換し合っていたのだが、それを唐突にも終えなければならなかった。スチュワーデスさんが二人に向かって、「あんた達、中継地で追い出しますよ」と脅したからであった。同カップルは他の乗客たちの気持ちに対して配慮が欠けていたからだ、と。  
                      
「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月25日

出産後に「名誉殺人」とやらが起こった

=================================
とっても便利な「同時通訳 日本語⇔ドイツ語」
=================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
=================================
"Ehrenmord" nach Geburt
http://www.nachrichten.at/weltspiegel/487648

ISTANBUL. Eine 15-Jaehrige ist in der Tuerkei Opfer eines "Ehrenmordes" geworden, weil sie nach einer Vergewaltigung ein uneheliches Kind geboren hatte. Das Maedchen, das die Schwangerschaft geheim gehalten hatte, wurde einen Tag nach der Entlassung aus dem Krankenhaus in der Kleinstadt Baskale im Suedosten des Landes auf offener Strasse erschossen. 
     
出産後に「名誉殺人」とやらが起こった   
   
イスタンブール発――トルコでは15才の女の子が「名誉殺人」とやらの犠牲となった。というのも強姦された後に未婚の子供を生んだからであった。この女の子、妊娠していることをずっと黙っていたが、トルコの南東部、小さな町バスカーレの病院で出産、退院後一日経ったその日、街中で銃撃された。  
Ihr Bruder hatte sie zu einem Spaziergang aufgefordert. Er ist nach den toedlichen Schuessen untergetaucht. Der mutmassliche Schuetze duerfte einen Beschluss des "Familienrates" in die Tat umgesetzt haben. Der Vater des Maedchens und zwei Onkel wurden in Untersuchungshaft genommen. Die junge Mutter war trotz Warnungen der Aerzte ohne Polizeischutz heimgeschickt worden.

女の子のお兄さんはその妹さんを散歩へと誘った。即死の一発を放った後、兄は地下へと潜った。即死の一撃とされるものは、「家族会議」とやらでの決定が実行されたものとみられる。女の子との父親、そして叔父二人は警察で取調べを受けた。殺された若い母親は医師たちの警告にも拘わらず警察からの保護を得ぬままに家に送り帰されたのだった。     

      *   *  

10代で妊娠する、妊娠させられる、子供を生むということ――この筆者にとっては驚きですが、そんな子をいわば”縛り首”にしてしまうことはもっと驚きです。

原因は何だったのでしょうか? 本人の女の子が強姦されたこと? 強姦された後も妊娠を秘密にしたまま、ついにはいわゆる私生児を生んだこと? それゆえに”私刑”にされた。

ところで、女の子の相手、強姦した男はどうなっているのでしょう? その男は罰せられないのですか? すべての原因はその男にあったのでは?          *   *

トルコ国、またはイスラム経国にあっては、この「名誉殺人」とやらは日常茶飯事なのでしょうか!?
 
身内の者が女の子を殺したと報道されています。家族の一員が別の一員を平気で(?)殺しているのです。関係者たちにとっては家族の名が汚されてたからだ、ということなのでしょうか。その兄は殺人罪に問われない?
  
     *   * 

 さて、トルコのことをもっと知るために、、トルコ、どうぞ!、

1.トルコのものさし日本のものさし (単行本(ソフトカバー)

2.トルコのもう一つの顔 (新書)

3.トルコ 世紀のはざまで (単行本)

4.「パパ」の国日本、「父親」の国トルコ (単行本(ソフトカバー)
 
「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 02:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

飛行中の誕生

============================================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
===============================================================

Geburt im Flieger
vom 13.10.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/484695

Weil sie waehrend eines Fluges der Dschasira Airways zwischen Kuwait-Stadt und Alexandria zur Welt kam, darf die neugeborene Nancy bis zu ihrem 18. Lebensjahr umsonst mit der Gesellschaft fliegen.


ジャシーラ航空の飛行機に乗って、クウェート市とアレキサンドリア間を飛行中に彼女は誕生した。ということで、この赤ちゃん、ナンシーちゃんは18歳になるまではこの航空機会社の飛行機に無料で乗れることになった。



*   *

わが社の、飛行中の飛行機の中で誕生したので、、、というのが理由なのでしょうが、地上の産院での誕生でなく、空中での誕生に何か特別な意味がアラブの人たちにはあるのでしょうか。





      *    *

空中の飛行機の中での出産。まあ珍しいと言えば珍しいことなのでしょう。お目出度いことでもあるのでしょう。

尤も、身重のからだで飛行機に乗る、乗せることに抵抗はなかったのでしょうか。
 
飛行機の乗客の中にお産婆さん Hebamme(F)助産婦さんがいらっしゃたのでしょうか。
    
とっても便利な「同時通訳 日本語⇔ドイツ語」    
「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月11日

愛情のない親に対する不妊手術

============================================================
自習ドイツ語問題集 (単行本)」 
============================================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
===============================================================

Rabeneltern sterilisieren
vom 02.10.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/481320

CHARLESTON. Nachdem ein Bub (12) und Maedchen (14) einen bewaffneten Ueberfall veruebt hatten, forderte Larry Shirley, Stadtrat in Charleston (USA), die Sterilisation von Eltern, die ihre Kinder  verwahrlosen lassen: "Sie sollen nicht weitere Kinder bekommen. Wir sammeln ja auch streunende Tiere ein und machen sie unfruchtbar", agte er.


チャールストン発―― 男の子(12)と女の子(14)が武装して襲撃を行った後、チャールストン市(米国)の参事会員のラリー・シャーリーは子供たちを監督しないその両親に対して不妊手術をさせるように要求した。「同両親はもうこれ以上子供を持つべきではない。市ではうろついている動物をも捕まえては不妊手術をしている」と同参事会員は語った。



*   *

・Rabeneltern(P) Raben(P)カラスと Eltern(P)の合成語  

文字通りの訳はカラスの親(両親)ということになりますが、それが手元の辞書によりますと「愛情のない両親」という意味になるようです。

この単語、例のドイツテレビ元女性アナウンサーもその著作http://tysk.seesaa.net/article/24185535.htmlの中で使っているので、なぜか意識するようになりました。

語源は何でしょうかね。追求してみると面白いかも。


 

   *    *

なんともやるせない親子問題    


とっても便利な「同時通訳 日本語⇔ドイツ語」

「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 04:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月04日

英国女性10人に一人は、極秘銀行口座を持っている

============================================================
自習ドイツ語問題集 (単行本)」 
============================================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
===============================================================

Jede zehnte Britin hat ein Geheimkonto
vom 30.08.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/472029

LONDON. Jede zehnte Britin haelt ihren Partner in Unkenntnis darueber, wie viel Geld sie gespart hat. 32 Prozent der ueber 35-Jaehrigen gaben in einer Umfrage offen zu, ihr Geld heimlich beiseite zu schaffen.

ロンドン発――英国女性10人に一人は、自分の夫には内緒で貯蓄をしている。アンケート調査で、35才以上の女性の32パーセントは自分のお金として隠し持っていることを認めた。  


Bei 28 Prozent der 1300 Befragten geht die finanzielle Vorausplanung nach eigenen Angaben nicht ueber einen Monat hinaus; 22 Prozent machen sich deshalb Sorgen um ihre Zukunft. "Heutzutage schaffen sich viele Frauen eine finanzielle Unabhaengigkeit, bevor sie eine Partnerschaft beginnen", erklaert die Marketing-Managerin Anne Young.

1300名がアンケートに応じたが、その28パーセントは金融面での予定が一ヶ月を超えることがない。だから22パーセントの人たちは将来のことを心配している。「今日このごろ、女性たちは金銭面での独立をしてから結婚生活に入ります」とマーケティングマネージャーのアン・ヤングさんは説明する。

In Oesterreich gilt das gesamte Vermoegen, das waehrend der Ehe von den Partnern erspart wird, als gemeinsames Kapital. "Wenn jemand entdeckt, dass sein Partner sein Vermoegen verschweigt, muss das Geld geteilt werden",sagt der Linzer Anwalt Christian Fischer.

オーストリア国では、結婚生活中に相手が倹約したものは共通資金として全財産とみなされる。「もし自分のパートナーが財産を隠しもっているということが分かったら、そのお金は分配されなければなりません」とリンツの弁護士クリスチャン・フィッシャー氏。




*   *

「あなたのものはあたしのもの、そしてあたしのものはあたしのもの」といった思考と行動が表現されているのでしょうか?(笑)

「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英国女性10人に一人は、極秘銀行口座を持っている

============================================================
自習ドイツ語問題集 (単行本)」 
============================================================
すぐにつかえる日本語‐ドイツ語‐英語辞典
===============================================================

Jede zehnte Britin hat ein Geheimkonto
vom 30.08.2006 http://www.nachrichten.at/weltspiegel/472029

LONDON. Jede zehnte Britin haelt ihren Partner in Unkenntnis darueber, wie viel Geld sie gespart hat. 32 Prozent der ueber 35-Jaehrigen gaben in einer Umfrage offen zu, ihr Geld heimlich beiseite zu schaffen.

ロンドン発――英国女性10人に一人は、自分の夫には内緒で貯蓄をしている。アンケート調査で、35才以上の女性の32パーセントは自分のお金として隠し持っていることを認めた。  


Bei 28 Prozent der 1300 Befragten geht die finanzielle Vorausplanung nach eigenen Angaben nicht ueber einen Monat hinaus; 22 Prozent machen sich deshalb Sorgen um ihre Zukunft. "Heutzutage schaffen sich viele Frauen eine finanzielle Unabhaengigkeit, bevor sie eine Partnerschaft beginnen", erklaert die Marketing-Managerin Anne Young.

1300名がアンケートに応じたが、その28パーセントは金融面での予定が一ヶ月を超えることがない。だから22パーセントの人たちは将来のことを心配している。「今日このごろ、女性たちは金銭面での独立をしてから結婚生活に入ります」とマーケティングマネージャーのアン・ヤングさんは説明する。

In Oesterreich gilt das gesamte Vermoegen, das waehrend der Ehe von den Partnern erspart wird, als gemeinsames Kapital. "Wenn jemand entdeckt, dass sein Partner sein Vermoegen verschweigt, muss das Geld geteilt werden",sagt der Linzer Anwalt Christian Fischer.

オーストリア国では、結婚生活中に相手が倹約したものは共通資金として全財産とみなされる。「もし自分のパートナーが財産を隠しもっているということが分かったら、そのお金は分配されなければなりません」とリンツの弁護士クリスチャン・フィッシャー氏。




*   *

「あなたのものはあたしのもの、そしてあたしのものはあたしのもの」といった思考と行動が表現されているのでしょうか?(笑)

「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

インド人女性、元気でいるために砂を食べる

============================================================
自習ドイツ語問題集 (単行本)」 
============================================================
Bob Dylan [Modern Times]CD 
===============================================================

Inderin isst Sand, um gesund zu bleiben
http://wcm.krone.at/krone/S2/object_id__53771/hxcms/index.html

Voeglein tun es, kleine Kinder tun es sogar liebend gern, aber fuer erwachsene Menschen ist es doch eher unueblich, Sand zu essen. Eine Inderin besteht dennoch darauf, dass es gut fuer die Gesundheit sei, die feinen Koerner zu sich zu nehmen. Sie praktiziert dies seit Jahren.
    

小鳥はそれをする。幼い子供も喜んでそれをする、でも大人がそれするとなると、つまり大人が砂を食べることは寧ろ普通ではない。

あるインド人女性は細かい粒を体内に取り入れることは健康に良いと主張している。この女性、何年も前から砂を食している。




*   *

健康に良いということで食べているのだから、傍から「止めなさい!」と口を挟むこともないのでしょうね。真似をする人が出てくるでしょうか?(笑)

「人気blogランキング」に参加中
posted by Deutschleser2006 at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 信じられない!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Google